AD/HD、LDがある子どもを育てる本
商品名
AD/HD、LDがある子どもを育てる本
平均価格
1260円
メーカー
講談社
概要
発達障害を持つお子さんのご両親や、担任の先生に読んでいただきたい本です。
著者の月森久江先生は、発達障害をもつ生徒と向き合ってきた教育界のエキスパートです。学習をはじめ学校行事についての支援法についての解説がわかりやすいです。実践に役立つヒントも沢山掲載されています。家庭学習のポイントなども。
我が子の特徴を知って接するのと知らないで接するのでは、日々の生活での大変さが全然違います。お子さんとの生活で「?」と思ったら、おすすめしたい本です。
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
- 自分で自分をもてあましている君へ あきらめないよ、ADHDの君の将来
かなりボリュームのある本です。手元において時間のあるときに読んでください。ADH... - そうだったのか!発達障害 わざとじゃないモン
実録マンガで、発達障害の人たちのリアルライフを体験できる本です。発達障害をもつ人... - 発達障害のある子どもができることを伸ばす! 幼児編
この本は、私のイチオシの一冊ともいえる本です。 発達障害をどうとらえ、どうやって... - アスペルガー症候群・高機能自閉症の子どもを育てる本(家庭編)
この本では、アスペルガー症候群や高機能自閉症のお子さんとの暮らしのヒントが沢山書... - 発達障害がある子どもを育てる本
幼児期のお子さんを持つ方に思春期なんて・・・と思われるかもしれませんが、思春期は... - AD/HD、LDがある子どもを育てる本
発達障害を持つお子さんのご両親や、担任の先生に読んでいただきたい本です。 著者の... - AD/HD(注意欠陥/多動性障害)のすべてがわかる本
AD/HDは最近よく耳にする言葉ですが、 具体的にどういう障害なのか理解するのに... - 自閉症のすべてがわかる本
佐々木正美(著)、自閉症の原因と特性について解説した本です。 私も持っていますが... - 発達と障害を考える本シリーズ
発達と障害を考える本シリーズは,わかりにくい発達障害を中心に、 「目に見えにくい... - 図解 よくわかるADHD
ADHDについて、イラストとともにわかりやすく解説した1冊。ADHDの症状の現れ...
コメントする