右脳の言葉シリーズは、得意な潜在能力を伸ばし、脳神経の組み換えを促して、優れた脳機能を生み出すことができるプログラムです。
●ソーシャルストーリー:発達障害の子どもたちの目線の言語であるソーシャル・ランゲージを使って、「自分の行動によって相手がこんな気持ちになるんだ」ということをわかりやすく解説しています。
●表情の読み取り:コミュニケーション能力や言葉の発達に重要な「表情の読み取り」をトレーニングするコーナーです。
●意思伝達のフレーズ(2語・3語文):子どもが日常的に良く使うフレーズをフラッシュしています。2語文・3語文の能力をつけ、会話する機会を多く与えることで、コミュニケーション能力へと発展させるためのトレーニングです。